Sky-Watcher太陽望遠鏡「ヘリオスター76Hα」 ヘリオスター76Hαは、太陽観測専用の望遠鏡で、プロミネンスなどの太陽表面のダイナミックな様子を観測することができます。 76mmの口径がもたらす高い解像力と、シングルエタロンシステムながら高いコントラストを誇るエタロンフィルターにより、迫力ある太陽像が楽しめます。 |
ACUTER OPTICS Hα太陽望遠鏡「フェニックス」 フェニックスは、昼はHα太陽望遠鏡、夜は一般的な天体望遠鏡として月、惑星、星雲などの観察に使える2in1望遠鏡です。 |
太陽のHα線を抽出し、半値幅0.5Å未満の狭帯域で透過するエタロンフィルターと、ソーラーダイアゴナルに装備された11.5mm径ブロッキングフィルターにより、プロミネンスなどの太陽表面のダイナミックな様子を安全に観測することができます。 |
Hα太陽望遠鏡モード ・フェニックスは太陽のHα線を抽出し、半値幅0.6Å以下の狭帯域で透過する40mm径エタロンフィルターとブロッキングフィルターを搭載しており、プロミネンスなどの太陽表面のダイナミックな様子を観測することができます。 ・対物レンズ前面に取り付けるエタロンフィルターユニットには透過波長を調整する機能も装備されており、高いコントラストの太陽像が楽しめます。また接眼側に取り付けるソーラーダイアゴナルにはブロッキングフィルターが内蔵されており、見やすく安全に太陽観測が楽しめます。 ・アイピースは焦点距離5〜16mmのズームアイピースが付属し、25倍から80倍の間で好みの倍率で観測できます。 |
|
天体望遠鏡モード ・夜間は天体望遠鏡として、月や惑星のほか、星雲、星団、銀河などの観察に使用できます |
販売価格 388,000円(税別) 税込み426,800円 |
販売価格 140,000円(税別) 税込み154,000円 |
■主な仕様 口径:76mm 焦点距離:630mm 対物レンズ:アクロマート 半値幅:<0.5Å ブロッキングフィルターの直径:11.5mm 鏡筒長:540mm(ソーラーダイアゴナル含まず) 鏡筒質量:約3.8kg(ソーラーダイアゴナル、アイピース含まず) 付属品:ソーラーダイアゴナル(ブロッキングフィルター)、ソーラーガイド、20mmアイピース、鏡筒バンド、ドブテイルバー(45mm幅狭タイプ)、遮光板、スマートフォンアダプター、ケース |
■主な仕様 <太陽望遠鏡モード> ソーラーフィルター口径:40mm 焦点距離:400mm 半値幅:≤0.6Å 倍率:25〜80倍 鏡筒長:413mm 質量:約2.2kg(アイピース含む) <天体望遠鏡モード> 口径:80mm 焦点距離:400mm F値:F/5 倍率:25〜80倍 鏡筒長:358mm 質量:約1.7kg(アイピースファインダー含む) 付属品:ソーラーフィルター(エタロンフィルター)、ソーラーダイアゴナル(ブロッキングフィルター)、ソーラーガイド、ズームアイピース、天頂ミラー、レッドドットファインダー、スマートフォンアダプター、ケース |
|
|